- お知らせ
- 職員の採用情報
-
2022.06.20お知らせ市社協
[new] キャラバン・メイト養成研修受講者を募集しています -
2022.06.20お知らせ
[new] 市社協ホームページに関するアンケート調査にご協力お願いします -
2022.06.13お知らせ
令和4年度 ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業の案内について -
2022.06.08大阪の社会福祉
大阪の社会福祉 6月号を発行しました -
2022.06.07お知らせ
令和3年度NHK歳末たすけあい助成金事業「居場所づくり支援事業」報告書ができました
-
2022.6.24非正規職員市社協
[new] 総務課 常勤嘱託の募集について -
2022.6.24非正規職員市社協
[new] あんしんさぽーと事業(日常生活自立支援事業)相談員(臨時職員)の募集について -
2022.6.24非正規職員市社協
[new] あんしんさぽーと事業(日常生活自立支援事業)生活支援員(臨時職員)の募集について -
2022.6.24非正規職員市社協
[new] あんしんさぽーと事業(日常生活自立支援事業)相談員(常勤嘱託職員)の募集について -
2022.6.21非正規職員市社協
[new] 地域福祉課 嘱託職員の募集について
「ICTでもつながりづくりプロジェクト」第5回チーム会議&最終レポート[2022.3.31]
-
「ICTでもつながりづくりプロジェクト」第4回チーム会議レポート 「ICTでもつながりづくりプロジェクト」とは? ICTの魅力や活用方法をわかりやすく伝えることで、ICTを活用した活動やつながりづくりが活性化されることを目的に、区や担当業務の枠を超えて、ICT活用について検討し、発信していくプロジェクトです。 ※この事業は、令和3年度大阪府福祉基金地域福祉振興助成金を活用しておこなっています。 令和3年9月のラウンドテーブルから動き出した「ICTでもつながりづくりプロジェクト」も、いよいよ大詰めとなりました。 以下、天王寺区社協の市林さんから第5回目のチーム会議レポート、そして西成区社協の杉本(続きを読む)