大阪の社会福祉

昭和25年に創刊以来、毎月1回発行し、市民に対して社会福祉を啓発するとともに、時々の国や市における社会福祉の動向や各区における地域福祉推進の取り組み、その他、さまざまな社会福祉情報を伝える役割を果たしています。

毎月、各区社会福祉協議会や図書館等に配布を行っています。

2023年(令和5年)9月号

大阪の社会福祉 第820号

 
    • 2面:淀川区 元気いっぱい!笑顔あふれる!こどもがつくりあげるスマイルカフェ
    • 3面:旭区 男性による男性の居場所活動 ビールやコーヒーで至福のひとときを~昭和男のロマン喫茶~
    • 4-5面:市社協 福祉の今を知る!大阪市内の福祉活動の実践報告会
    • 6面:阿倍野区 ボランティア活動の高齢化といきがいづくりを考える「あなたの『好き』を地域の一歩につなげよう」
    • 7面:北御堂と「災害時における施設利用に関する協定」を締結
    • 8面:市社協 大阪市社会福祉大会「講演&落語」

バックナンバー

  • 2023年(令和5年)9月号
  • 2023年(令和5年)8月号
  • 2023年(令和5年)7月号
  • 2023年(令和5年)6月号
  • 2023年(令和5年)5月号
  • 2023年(令和5年)4月号
  • 2023年(令和5年)3月号
  • 2023年(令和5年)2月号
  • 2023年(令和5年)1月号
  • 2022年(令和4年)12月号
  • 2022年(令和4年)11月号
  • 2022年(令和4年)10月号
  • 2022年(令和4年)9月号
  • 2022年(令和4年)8月号
  • 2022年(令和4年)7月号
  • 2022年(令和4年)6月号
  • 2022年(令和4年)5月号
  • 2022年(令和4年)4月号
  • 2022年(令和4年)3月号
  • 2022年(令和4年)2月号
  • 2022年(令和4年)1月号
  • 2021年(令和3年)12月号
  • 2021年(令和3年)11月号
  • 2021年(令和3年)10月号
  • 2021年(令和3年)9月号
  • 2021年(令和3年)8月号
  • 2021年(令和3年)7月号
  • 2021年(令和3年)6月号
  • 2021年(令和3年)5月号
  • 2021年(令和3年)4月号
  • 2021年(令和3年)3月号
  • 2021年(令和3年)2月号
  • 2021年(令和3年)1月号
  • 2020年(令和2年)12月号
  • 2020年(令和2年)11月号
  • 2020年(令和2年)10月号
  • 2020年(令和2年)9月号
  • 2020年(令和2年)8月号
  • 2020年(令和2年)7月号
  • 2020年(令和2年)6月号
  • 2020年(令和2年)5月号
  • 2020年(令和2年)4月号
  • 2020年(令和2年)3月号
  • 2020年(令和2年)2月号
  • 2020年(令和2年)1月号
  • 2019年(令和元年)12月号
  • 2019年(令和元年)11月号
  • 2019年(令和元年)10月号
  • 2019年(令和元年)9月号
  • 2019年(令和元年)8月号
  • 2019年(令和元年)7月号
  • 2019年(令和元年)6月号
  • 2019年(令和元年)5月号
  • 2019年(平成31年)4月号
  • 2019年(平成31年)3月号
  • 2019年(平成31年)2月号
  • 2019年(平成31年)1月号
  • 2018年(平成30年)12月号
  • 2018年(平成30年)11月号
  • 2018年(平成30年)10月号
  • 2018年(平成30年)9月号
  • 2018年(平成30年)8月号
  • 2018年(平成30年)7月号
  • 2018年(平成30年)6月号
  • 2018年(平成30年)5月号
  • 2018年(平成30年)4月号
  • 2018年(平成30年)3月号
  • 2018年(平成30年)2月号
  • 2018年(平成30年)1月号
  • 2017年(平成29年)12月号
  • 2017年(平成29年)11月号
  • 2017年(平成29年)10月号
  • 2017年(平成29年)9月号
  • 2017年(平成29年)8月号
  • 2017年(平成29年)7月号
  • 2017年(平成29年)6月号
  • 2017年(平成29年)5月号
  • 2017年(平成29年)4月号
  • 2017年(平成29年)3月号
  • 2017年(平成29年)2月号
  • 2017年(平成29年)1月号
  • 2016年(平成28年)12月号
  • 2016年(平成28年)11月号
  • 2016年(平成28年)10月号
  • 2016年(平成28年)9月号
  • 2016年(平成28年)8月号
  • 2016年(平成28年)7月号
  • 2016年(平成28年)6月号
  • 2016年(平成28年)5月号
  • 2016年(平成28年)4月号
  • 2016年(平成28年)3月号
  • 2016年(平成28年)2月号
  • 2016年(平成28年)1月号
  • 2015年(平成27年)12月号
  • 2015年(平成27年)11月号
  • 2015年(平成27年)10月号
  • 2015年(平成27年)9月号
  • 2015年(平成27年)8月号
  • 2015年(平成27年)7月号
  • 2015年(平成27年)6月号
  • 2015年(平成27年)5月号
  • 2015年(平成27年)4月号
  • 2015年(平成27年)3月号
  • 2015年(平成27年)2月号
  • 2015年(平成27年)1月号
  • 2014年(平成26年)12月号
  • 2014年(平成26年)11月号
  • 2014年(平成26年)10月号
  • 2014年(平成26年)9月号
  • 2014年(平成26年)8月号
  • 2014年(平成26年)7月号
  • 2014年(平成26年)6月号
  • 2014年(平成26年)5月号
  • 2014年(平成26年)4月号
  • 2014年(平成26年)3月号
  • 2014年(平成26年)2月号
  • 2014年(平成26年)1月号
  • 機関紙・情報誌

    バックナンバー(PDF)-創刊号および記念号-

    昭和25年3月に、大阪社会事業青年会を中心として「大阪の社会事業」を創刊。第13号から大阪市社会福祉協議会で発行するようになり、第201号から「大阪の社会福祉」と改題し、現在に至ります。