- 地域における住民組織と公私の社会福祉関係事業者等により構成され、
- 住民主体の理念に基づき、地域の福祉課題の解決に取り組み、誰もが安心して暮らすことのできる地域福祉の実現をめざし、
- 住民の福祉活動の組織化、社会福祉を目的とする事業の連絡調整および事業の企画・実施などを行う。
- 市区町村、都道府県・指定都市、全国を結ぶ公共性と自主性を有する民間組織
社会福祉協議会のあらまし
社会福祉協議会(以下、「社協」と言います)って、どんなことをしている組織ですか?・・・と聞かれることがよくあります。
社協とは、法的には「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」と規定(社会福祉 法第109条)されていますが、これをもう少し説明しますと・・・