福祉人材の育成に向けた大阪市内の社会福祉施設に係る情報の公開について
2025.10.30
															NEW							
							
							
								お知らせ							
						近年、福祉人材の育成が大きな課題となっているなか、各施設では実習をはじめ、施設見学、インターンシップ、ボランティア受入、福祉教育など、学校との連携・協働がすすめられています。今後、より一層、福祉人材の育成や福祉教育の推進につながるように、社会福祉施設と学校・学生の接点を広げることを目的として、大阪市内の社会福祉施設(施設協加盟各団体の加盟施設)の実習等の受入れ体制や窓口担当者等の情報を施設協事務局(大阪市社協福祉部)でとりまとめました
〇学校・社会福祉関連資格の養成校関係者の皆様、大阪市社会事業施設協議会加盟施設の皆様はこちらからとりまとめた回答内容を確認いただけます。※施設協加盟施設、学校等養成機関関係者のみの限定公開としています。閲覧に必要なパスワードは10月31日に学校あてに通知文書を郵送しています。
〇学校・社会福祉関連資格の養成校関係者の皆様で、通知文書が確認できない場合や回答内容などについては大阪市社会事業施設協議会事務局まで、学校名・ご担当者・連絡先を記載いただき、メールにてご連絡ください。
【大阪市社会事業施設協議会 事務局】
大阪市社会福祉協議会 福祉部 (担当:巽・門脇)
電 話:06-6765-5606 / FAX:06-6765-5607
メール:sisetsu-mail@sisetsukyo.osaka-sishakyo.jp