助成金
2025 03/11 [Tue]
2025年度 Japan Children Support Team(J-CST) 移動式あそび場 全国展開プログラム パートナー団体募集
[ 2025/03/11 更新 ]
近年、こどもたちのあそび場の減少や子育ての孤立、地域のつながりの希薄化が深刻な課題となっています。さらに、災害時にはこどもが安心して過ごせる場所が失われることも大きな問題です。
J-CSTは、こうした課題に対応するため、全国に「移動式あそび場」を展開し、こどもたちが自由に遊び、つながることができる環境を提供します。また、災害時には「こどもの心を守る居場所」として機能する仕組みを構築することを目指しています。このプログラムでは、移動式あそび場の全国展開に向けた実験的な取り組みを行います。
- 助成金名
- 2025年度 Japan Children Support Team(J-CST) 移動式あそび場 全国展開プログラム パートナー団体募集
- 実施団体
-
主催:特定非営利活動法人Chance For All
協力:一般社団法人移動式あそび場全国ネットワーク、認定特定非営利活動法人かものはしプロジェクト - 助成金額
-
はじめの一歩部門(初期活動支援) 上限30万
つくるぞ!がっつり部門(本格活動支援) 上限150万円 - 助成対象
-
【対象となる活動】
移動式あそび場を活用し、以下のような活動を行う団体を対象とします。
① 平時のこども支援
移動式あそび場(プレイカー等)を活用した定期的なあそび場の提供
地域コミュニティのつながりを深める活動
② 災害時のこども支援
災害発生時に、プレイカー等を活用したこどものあそび場・居場所づくり
被災地のこどもたちの心のケアを行う活動
被災地のこどもたちが安心して日常へ戻るための支援
【参加資格】
こども主体のあそび場であること(こどもの遊ぶ権利を尊重)
誰でも参加できること(年齢・性別・国籍・障がいの有無を問わず)
基本的に参加費無料(ワークショップやこども食堂との併用時は実費負担可。その場合もあそび場は無料で参加できるようにすること)
自治体や地域の関係者と連携し、持続可能な活動を目指していること
【応募対象団体】
以下の条件を満たす民間非営利団体(NPO法人、一般社団法人、任意団体など)
・1年以上のこども支援活動の実績がある(WebサイトやSNSで活動が公開されていること)
・日本国内で活動している(政治的・宗教的に中立、反社会的勢力と無関係であること)
・災害時には可能な範囲で緊急支援活動を行えること(活動地域および周辺地域等)
・他のパートナー団体との情報交換や連携ができること
・J-CSTの事業の趣旨に賛同し、後述のパートナーシップに合意できること
・運営メンバー3名以上がJ-CSTの研修を受講すること - 受付開始
- 2025/03/11
- 受付締切
- 2025/03/31
- 申請・お問い合せ
-
J-CST事務局
E-mail: j-cst@chance-for-all.org - 関連サイト
- https://chance-for-all.org/news/1349/