地域こども支援ネットワーク事業

地域のさまざまなこどもの居場所活動

やってみよう屋(西成区)

[ 2022/02/15 更新 ]

はじめの一歩「やってみよう」を応援します!

西成区にある「にしなり隣保館スマイルゆ~とあい」では、毎月第1・3土曜日と学校の長期休暇中に、一般財団法人ヒューマンライツ協会とNPO法人FAIRROAD(フェアロード)が連携して、小学生対象のこどもの居場所「やってみよう屋」を開催しています。

ある日の活動を訪れると…


こどもたちは賑やかに何かを作業中。「これ触ってみ」と、こどもが笑顔で渡してくれたのは、小豆を包んだカラフルな布玉です。ほんのりとした温かみを感じていると、「電子レンジで温めて使える小豆カイロです」とスタッフが教えてくれました。

しばらくする別室でお昼ごはん。配膳台の前に並んだこどもたちに希望を聞きながら、スタッフがごはんとお肉や卵焼き、サラダなどのおかずを盛り付けてくれます。

 

学び、体験できるこの場所で…


お腹いっぱいになったこどもたちに、お昼から参加するこどもたちも合流して、午後からも小豆カイロ作りは続きました。「今回はもの作りがメインですが、参加するしないや、どのようにして作るかは自由で、私たちはあくまでサポート役に徹しています」と、スタッフの寺島さん。さまざまなことを知り、体験できるこの場所で、こどもたちの視野や世界がどんどん広がっていくことでしょう。

 

 

※「やってみよう屋」は名称や活動内容を変更し、2025年4月から「はじめてみよう会」として活動中

活動を応援したい方へ