大阪市内のこども支援活動MAP
- HOME
- 大阪市内のこども支援活動
- 検索結果
検索結果(277件)
コリックの居場所
コリック食堂
活動エリア 茨田北
- 開催日時
- 月1回 第3土曜日か日曜日 12:00~14:00
- 参加費
- 無料
- 参加対象
- 0~18歳のこどもがいる家庭
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 鶴見区安田3-11-15
- 担当者名
- 原 将貴

鶏聖
kids''Dining とりせい
活動エリア 豊里
- 開催日時
- 月1回 火曜日 17:30~20:00
- 参加費
- こども(中学生まで)100円、大人250円
- 参加対象
- 中学3年生までのこども、保護者、一人暮らしの高齢者
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 一人暮らしの高齢者
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 東淀川区豊里2-17-21 1F店舗
- TEL
- 06-6300-7895
- FAX
- 06-6300-7895
- 担当者名
- 池田 淳二

天満つながり食堂
天満つながり食堂
活動エリア 本庄
- 開催日時
- 月1回 第2土曜日 11:00~15:00
- 参加費
- こども(高校生まで)無料 大人200円
- 対象年齢
- 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 小学校区内 中学校区内 本庄東地区
- 活動場所
- 北区本庄東1-10-3
- TEL
- 06-6371-1640
- FAX
- 06-6371-1640
- 担当者名
- 三林 道信

社会福祉法人 平成福祉会 特別養護老人ホーム平成福島苑
ウィステリア子ども食堂
活動エリア 海老江東
- 開催日時
- 月4回 毎週水曜日 16:00~20:00
- 参加費
- 300円
- 対象年齢
- 小学生 中学生
- 対象エリア
- 八阪中学校校区内(小学生・中学生)
- 活動場所
- 福島区海老江3-20-8
- TEL
- 06-7507-1187
- FAX
- 06-7507-1186
- 担当者名
- 中川 郁美

あおだい
しあわせいっぱい食堂
活動エリア 清水丘
- 開催日時
- 月1回 日・祝 11:00~13:00
- 参加費
- こども100円 高校生以上300円
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生 大人
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 住吉区清水丘1-14-13 天理教大堺分教会内
- 担当者名
- 村上 泰善

おいでや
子ども食堂 おいでや
活動エリア 菅北
- 開催日時
- 月2回 第2・4水曜日 17:00~19:00
- 参加費
- こども無料 大人300円
- 対象年齢
- 小学生 中学生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 北区天神橋5-2-17
- ホームページ
- https://oide-ya.com
- 担当者名
- 金山 静香

- 備考
- 2024年春オープン
一喜一会
「よろこび」こども食堂
活動エリア 梅香
- 開催日時
- 月1回 第1日曜日 11:00~15:00
- 参加費
- こども無料、大人300円
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 此花区梅香3-32-6
- TEL
- 06-6485-8758
- 担当者名
- 阿南 優子

- 備考
- 2部制とし、11:00~幼児と保護者
15:00~小学生・中学生
NPO法人 FAIR ROAD
ももカフェ
活動エリア 東桃谷
- 開催日時
- 毎週月・金曜日 13:00~19:00
- 参加費
- 無料
- 参加対象
- 桃谷高校通信に登校している生徒
- 対象年齢
- 高校生
- 対象エリア
- 区内
- 活動場所
- 生野区勝山南3-1-4 (大阪府立桃谷高校)
- 担当者名
- 栗本 正則

NPO団体ギバー
ギバーこども食堂
活動エリア 鴫野
- 開催日時
- 月1回 日曜日 13:00~17:00
- 参加費
- こども100円 大人300円
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 城東区鴫野西2-1-21
- 担当者名
- 山脇 明恵

特定非営利活動法人希望の居場所
こども食堂きぼう
活動エリア 西都島
- 開催日時
- 月1回 第3土曜日11:00~14:00
- 参加費
- 無料
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 都島区都島本通3-26-24
- TEL
- 06-7175-4748
- FAX
- 06-7175-1099
- ホームページ
- http://www.1000c.jp
- 担当者名
- 前田 省三
