大阪市内のこどもの居場所活動MAP
- HOME
- 大阪市内のこどもの居場所活動MAP
- 検索結果
検索結果(226件)
わらく
玉造ベース「わらく」
活動エリア 真田山
- 開催日時
- 月4回 毎週水曜日 下校時~18:00
- 参加費
- 小学生無料、中学生以上300円~500円
- 対象年齢
- 小学生 中学生 高校生 保護者
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 天王寺区玉造元町2-21 2階
- TEL
- 06-6191-6363
- FAX
- 06-7173-1186
- 担当者名
- 石見 恵子

- 備考
- 利用の際は、お問合せください。
はぐくみひろば
にっこすま食堂
活動エリア 桑津
- 開催日時
- 月1回 第1土曜日 11:00~16:00
- 参加費
- 小学生以下無料、大人(中学生以上)300円
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 東住吉区桑津3-1-22 のがみ歯科医院内
- 担当者名
- 川畑 史子

ありんこ学習会
ありんこ学習会
活動エリア 五条
- 開催日時
- 毎月15日・20日 15:00~18:00
- 参加費
- 無料
- 対象年齢
- 小学生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 天王寺区真法院町3-9
- TEL
- 06-6771-2032
- 担当者名
- 有本 美穂

ゆいまーる
ゆいまーる
活動エリア 岸里
- 開催日時
- 月1回 第4水曜日 18:00~20:00
- 参加費
- 未就学児無料、小学生100円、中学生300円、高校生以上500円
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生 子育て世代
- 対象エリア
- 岸里、玉出付近
- 活動場所
- 西成区岸里1-1-50(西成区民センター)
- TEL
- 06-7174-2209
- 担当者名
- 松尾 潤一

この花つばめ塾
この花つばめ塾
活動エリア 伝法
- 開催日時
- 毎週土曜日 10:00~12:00
- 参加費
- 無料
- 参加対象
- 主な対象は、此花区在住の中学生。区外の生徒も受入れ可能です。
- 対象年齢
- 中学生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 此花区伝法6-2-30
- 担当者名
- 宮森 航流

合同会社コージープレイス
キッズマルシェ
活動エリア 西三国
- 開催日時
- 第4土曜日13:00~15:00
- 参加費
- 無料
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 淀川区西三国1-21-43-103
- TEL
- 06-6398-7816
- FAX
- 06-6398-7817
- 担当者名
- 鈴木 かおり

子育て応援ハウスくれよん
いっとごま子供食堂
活動エリア 大宮
- 開催日時
- 月2~3回 昼、夜
- 参加費
- こども100円、高校生以上300円
- 参加対象
- 平日の昼食は旭区内の不登校児と保護者。夕食は幼児~高校生まで。
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 区内
- 活動場所
- 旭区大宮3-14-30
- TEL
- 06-6952-0251
- FAX
- 06-6952-0251
- 担当者名
- 塚本 勇子

そらとぶさかな
ゆめいろ食堂
活動エリア 桃丘
- 開催日時
- 月1回 第4木曜日 17:00~19:00
- 参加費
- 中学生以下無料、高校生以上500円
- 対象年齢
- 乳幼児 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 天王寺区石ヶ辻町18-15
- 担当者名
- 佐藤 弘栄

そらとぶさかな
赤ちゃん食堂 mamaラウンジ
活動エリア 桃丘
- 開催日時
- 月1回 第4金曜日 11:00~13:00
- 参加費
- 赤ちゃん・きょうだい無料、大人500円
- 参加対象
- 2歳までの赤ちゃんと保護者
- 対象年齢
- 乳幼児
- 対象エリア
- 区内 市内
- 活動場所
- 天王寺区石ヶ辻町18-15
- 担当者名
- 佐藤 弘栄

自分らしく学べる居場所『Dayすく』
子どもの居場所
活動エリア 高松
- 開催日時
- 平日16:00~21:00
- 参加費
- 1回あたり 小学生3000円、中学生3750円、高校生4250円
- 対象年齢
- 小学生 中学生 高校生
- 対象エリア
- 阿倍野区、天王寺区、生野区、東住吉区
- 活動場所
- 阿倍野区天王寺町北1-8-47-101
- TEL
- 06-4305-3943
- FAX
- 06-4305-3943
- 担当者名
- 荒木 義教

- 備考
- ・学校に適応しづらいお子さんが、自分らしく学べる居場所です。
・学校に行けない、行かないことについて何でも相談できます。
・学習のサポート、学校の宿題、課題サポートをします。
・進路、進学、将来のキャリアにつながるサポートがあります。
・学校でのこと、不安なこと、心配なことなど、いろいろな話を聴きます。
・はたらくお母さんをサポートします。