地域のさまざまなこどもの居場所活動
- HOME
- 地域のさまざまなこどもの居場所活動
- えび庵ふぁん(福島区)
えび庵ふぁん(福島区)
[ 2024/10/15 更新 ]
こどもだけの秘密基地
元気な声が響く『えび庵ふぁん』。「テレビでこども食堂の存在を知った時、福島区には無かったので、自分がやってみようと思って始めました」と、代表者の松尾登美子さん(以下、松尾さん)。そして「気になったことはやってみる」という気持ちを大切にされています。
『えび庵ふぁん』は大人の参加が禁止のため、こどもたちだけの『秘密基地』のような安心感があります。また、とても危険な遊び以外は注意されることなく、こどもたちはありのままに過ごしています。この日もかくれんぼや歩き鬼ごっこをして元気にはしゃいでいました。
小学生の頃から『えび庵ふぁん』に通っており、現在ボランティアとして参加する高校生に話を聞くと、少し照れながら「ここは第2の家です」と教えてくれました。
松尾さんの想いに賛同した人たちがつながりあって『えび庵ふぁん』は活動を続けています。「学校に行きたくないけど…人よりも苦手なことがあるけど…」そんな想いを抱えたこどもたちが生きやすい場所に繋げられたら嬉しいと、松尾さんは展望を語ってくれました。
多い時には、述べ80人のこどもたちが参加します