地域こども支援ネットワーク事業

地域こども支援団体連絡会

令和6年度

日程 開催内容/テーマ
new!
第6回
2025/02/21 [金]
  • 『情報交換会』
    テーマ「これまでの活動について振り返る」
    (1)活動の中で困ったこと、課題に感じていること
    (2)活動の中で嬉しかったこと、やりがいを感じていること
    (3)これからの活動に向けて
第5回 2024/12/20 [金]
終了しました
  • SNSを活用した広報・周知のテクニックや注意点について
    ~活動内容を効果的に発信するためには?~
第4回 2024/10/25 [金]
終了しました
  • こどもたちを性トラブルから守る
    ~身近に相談できる大人になるために~
第3回 2024/08/16 [金]
終了しました
  • 『情報交換会』
    (1)活動内容
    (2)SNSの活用(周知)
    (3)物資の調達方法
第2回 2024/06/21 [金]
終了しました
  • 『情報交換会』
    (1)活動の財源
    (2)ボランティアの集め方
    (3)活動の周知・SNSの活用
第1回 2024/04/19 [金]
終了しました
  • ボランティア活動者と継続して関わるための仕組みについて
    ~有償ボランティア活動について知る~

令和5年度

日程 開催内容/テーマ
第6回 2024/02/16 [金]
終了しました
  • 外国にルーツを持つこどもたちとの関わりを通した地域の居場所づくり
第5回 2023/12/15 [金]
終了しました
  • ヤングケアラーについて~当事者と支援者双方の視点から~
第4回 2023/10/27 [金]
終了しました
  • 発達障がいと愛着障がい~特性の理解~
第3回 2023/08/18 [金]
終了しました
  • こどもの居場所活動の実施にあたっての情報交換会
第2回 2023/06/16 [金]
終了しました
  • 集合形式へ戻すことや集合形式で活動することの想いや工夫
    ~コロナに負けるな~
第1回 2023/04/21 [金]
終了しました
  • こどもの居場所と個人情報~使い方と護り方~

令和4年度

日程 開催内容/テーマ
第6回 2023/02/17 [金]
終了しました
第5回 2022/12/16 [金]
終了しました
第4回 2022/10/17 [月]
終了しました
  • こども達をスマホの危険から守る~SNSの活用方法~について
第3回 2022/08/18 [木]
終了しました
  • 企業とこどもの居場所 共創フォーラム
第2回 2022/06/17 [金]
終了しました
  • 活動の実施にあたり、対面形式の継続や対面形式へ戻すことの想いや工夫について
第1回 2022/04/15 [金]
終了しました
  • コロナ禍で活動継続して感じた“やりがい”について

令和3年度

日程 開催内容/テーマ
第6回 2022/02/18 [金]
終了しました
  • 今年度の活動を振り返って
第5回 2021/12/17 [金]
終了しました
  • こどもの居場所活動における災害・防災について
第4回 2021/10/15 [金]
終了しました
  • 区ネットワーク活動と区役所との連携について
第3回 2021/08/20 [金]
終了しました
  • 大阪市こどもサポートネットとこどもの居場所活動について
第2回 2021/06/18 [金]
終了しました
  • 学校とこどもの居場所活動について
第1回 2021/04/16 [金]
終了しました
  • コロナ禍における活動への想いについて

令和2年度

日程 開催内容/テーマ
2021/02/13 [土]
終了しました
  • 令和2年度 地域こども支援ネットワーク事業シンポジウム
第25回 2020/12/18 [金]
終了しました
  • 応援企業の想いを知る(パート2)
第24回 2020/10/16 [金]
終了しました
  • 応援企業の想いを知る
第23回 2020/08/21 [金]
終了しました
  • 新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言中の活動

令和元年度

日程 開催内容/テーマ
第20回 2020/02/21 [金]
終了しました
  • 若者支援現場から見る、こどもの居場所づくりの重要性
第19回 2019/12/20 [金]
終了しました
  • こどもの抱える課題とこどもの居場所づくり活動の役割
第18回 2019/10/18 [金]
終了しました
  • インターネットを活用した広報活動
第17回 2019/08/07 [水]
終了しました
  • 講習と体験「こどもと楽しく学び合う」
    食べ残しNO!ゲームを通じて食品ロスの問題をたのしく学ぶ
第16回 2019/06/21 [金]
終了しました
  • こどもの心に寄り添う~児童期を中心に~
第15回 2019/04/19 [金]
終了しました
  • ボランティアコーディネーション

平成30年度

日程 開催内容/テーマ
第14回 2019/02/15 [金]
終了しました
  • こども支援活動のリスクマネジメント
第13回 2018/12/21 [金]
終了しました
  • こども支援活動の運営で困ったこと
第12回 2018/10/19 [金]
終了しました
  • 新しくこども食堂をつくるために
第11回 2018/08/17 [金]
終了しました
  • こども食堂と学習支援
第10回 2018/06/15 [金]
終了しました
  • 大阪市社会福祉協議会の地域こども支援ネットワーク事業について

活動を応援したい方へ