正規職員

【随時採用】専門資格職員採用試験

応募資格

次の①または②いずれかの条件を満たす方
① 保健師資格もしくは看護師資格を有する方(准看護師は不可)
※看護師資格を有する方は、高齢者支援を含む地域ケアや地域保健等に関する経験(介護支援専門員、訪問看護、訪問介護、訪問入浴、訪問リハビリテーション等)が概ね1年以上必要
② 主任介護支援専門員資格を有する方


応募方法

封筒の表に「大阪市社会福祉協議会 専門資格職員希望」と明記し、次の書類全てを総務課へ郵送又は持参してください。
①エントリーシート
②小論文
※エントリーシート及び小論文は次のURLからプレエントリーをするとダウンロード可能です。
https://www.osaka-sishakyo.jp/recruit/pre-entry-profession/
③資格取得証明証(保健師免許証の写し、看護師免許証の写し、主任介護支援専門員研修修了証明書の写し等)

【応募受付】
随時

給与

本会給与規程による

<例>4年制大学卒の場合 203,100円 ※要件を満たす方は別途、経歴加算あり。
   他に扶養手当、住居手当(支給要件有り)、通勤手当、期末・勤勉手当(年4.4月:令和4年度実績)などの諸手当を支給。

社会保険

健康保険, 厚生年金保険

労働保険

雇用保険, 労災保険

勤務場所

大阪市内の24区社会福祉協議会(出向)

業務内容

(1) 地域福祉推進のための活動に関する業務
(2) 福祉サービスの実施、相談・支援に関する業務
(3) 地域の高齢者等に関する総合的な相談支援業務及び権利擁護業務
(4) 社会福祉に関する調査研究・企画・啓発に関する業務

募集人員

若干名

採用時期

各月1日採用予定(随時、応相談)
※採用後3カ月は試用期間となります。

勤務日

週5日勤務

勤務時間

A勤務:午前9時~午後5時30分
B勤務:午前10時30分~午後7時
いずれも休憩時間は45分

休日

日曜日及び指定休日(4週につき4日、職員ごとに土曜日または平日に休日を指定)

年次有給休暇

毎年6月1日に20日付与(ただし、初年度は採用月により異なる)

採用試験

【面接試験】
書類選考のうえ、面接試験を随時実施します。
面接場所:大阪市立社会福祉センター(大阪市天王寺区東高津町12-10)
※面接日程は個別に連絡します



お問い合わせ先

〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町12-10 大阪市立社会福祉センター内
社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会
(担当:総務課)
℡ 06(6765)5601

備考

エントリーシート等に記載された個人情報については、採用試験及び採用に関する事務の目的以外で使用しません。
提出された書類は返却しません。