イベント
お電話または直接お越しください。(TEL 06-6213-2172)
イベント | 日程等 | 内容 | 参加費 |
---|---|---|---|
★センター事業・サークル 活動のお知らせ★ | *緊急事態宣言解除の伴う中央区地域活動の判断指標に基づき、感染拡大防止対策を講じつつ、各種活動を再開しています。 ただし、笛などマスクを外して活動せざるを得ないような活動は、引き続き自粛といたします。 |
●再開した事業・業務 ◎百歳体操を含むセンター事業 ◎いきがいと健康づくり総合推進事業 ◎各種相談業務 *区の地域活動の指針により自粛を要請されている活動を除く ●新型コロナウイルス感染症予防のため、下記対策を行います。 *ご来館時のお願い ・体調不良の方の入館はお控え願います。 ・ご来館時は、ワクチンを接種された方であっても、必ずマスク着用をお願いします。 ・受付にて体温の計測をします。37.5℃以上あった場合は入館はご遠慮いただきます。 ・手指の消毒をお願いします。 ・こまめな水分補給用飲料水を各自でご持参ください。(水分補給以外の飲食は禁止です。) ・ハンカチ等をご持参ください。 ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
|
数独チャレンジ | 7月1日(金)~7月30日(土) 月~土 午前10時~正午 午後1時~4時30分 |
数独チャレンジ! ・プリントは、どなたも同じ問題になります。 ・答え合わせは、各自でしていただきますようお願いします。 ・一日一問 柔らか頭を維持しましょう! |
無料 |
講座
お電話または直接お越しください。(TEL 06-6213-2172)
講座名 | 開催日 | 時間 | 教材費等 | 備考 |
---|---|---|---|---|
健康維持シニア体操 | 9月27日(水) | 【時間】午前10時30分~11時30分 【場所】中央区南老人福祉センター 【講師】森永 裕美さん 【服装】動きやすい服装(ズボン) 【定員】25名(要申込・抽選) 【申込締切日】9月11日(月) |
【参加費】無料 | ※当選者には、9月12日に電話連絡をいたします。 |
けん玉で楽しく運動しよう!! | 9月30日(土) | 【時間】午後1時30分~午後2時30分 【場所】中央区南老人福祉センター 【講師】日本けん玉協会 田窪 広志さん 【定員】15名(要申込・抽選) 【申込締切日】9月21日(木) |
【参加費】無料 | ※当選者には、9月22日に電話連絡をいたします。 |
落語「笑亭快朗」 | 9月29日(金) | 【時間】午後2時~4時 【場所】中央区南老人福祉センター 【講師】鶴々亭ひろ坊他のアマチュアの方 【定員】25名(要申込・先着順) |
【参加費】無料 | |
歌広場 | 9月26日(火) | 【時間】午前10時30分~11時30分 【場所】中央会館ホール 【講師】一ノ瀬 美貴子 【定員】50名(要申込・先着順) |
【参加費】100円(当日お釣りがないようご準備ください) | |
歌広場 | 10月10日(火) | 【時間】午前10時30分~11時30分 【場所】中央会館ホール 【講師】一ノ瀬 三貴子さん 【定員】50名(要申込・先着順) |
【参加費】100円(当日お釣りがないようご準備ください) | |
骨盤エクササイズ | 10月11日(水) | 【時間】午前10時30分~11時30分 【場所】中央区南老人福祉センター 【講師】加福 明子さん 【服装】動きやすい服装(ズボン) 【定員】20名(要申込・先着順) 【持物】飲み物、タオル |
【参加費】無料 |
サークル・同好会
お電話または直接お越しください。(TEL 06-6213-2172)
サークル名 | 曜日 | 時間 | 会費等 | 備考 |
---|---|---|---|---|
卓球ひろばA | 第1・2・3・5 月曜日 活動休止中 |
午前10時~ 11時50分 |
入会金1,000円(入会300円+ボール代700円) ボール代随時徴収あり |
|
オカリナ | 第1・第3 金曜日 活動休止中 |
午前10時~12時 |
500円(毎回) |
|
尺八の広場 | 第4土曜日 活動休止中 |
午後1時~ 午後4時45分 | 無料 |
|
謡 曲 | 第1水曜日 活動休止中 |
午前10時~12時 | 2,000円(年会費) | 観世流 |
いきいき百歳体操 A・B・C | 毎週火曜日・金曜日 |
A教室 午前10時00分~10時30分 B教室 午前10時40分~11時10分 C教室 午前11時20分~11時50分 |
無料 | |
ゆっくり尺八教室 | 第2土曜日 活動休止中 |
午前10時~12時 | 月会費:無料、 年会費:1,000円 尺八レンタル:無料、 購 入:4,800円 |
|
民謡 | 第2・4金曜日 活動休止中 |
午後1時~3時 | 月1,000円(毎月) | |
歌謡A | 第1・3木曜日 活動休止中 |
午後1時~2時30分 | 1カ月500円を2ヶ月分 まとめて | |
歌謡B | 第1・3木曜日 活動休止中 |
午後2時40分~ 4時10分 | 1カ月500円を2ヶ月分 まとめて | |
社交ダンスひろば | 第2・3・4月曜日 活動休止中 |
午後1時30分~ 3時30分 | 無料 | 第4は2階軽運動室にて開催 |
フラダンス プルメリア | 第2・4火曜日 |
午後1時~3時 | 入会金500円 1,000円/1ヶ月 |
|
健康の~びのび♪ 体操 | 第1火曜日 |
午後1時30分~ 2時30分 | 1ヶ月500円を2ヶ月分 まとめて | |
囲碁・将棋 ひろば | 月~土曜日 |
午後1時~4時45分 | 無料 | 自由参加 |
カラオケ | 第1・2・3 土曜日 活動休止中 |
正午~4時30分 | 入会金1,500円 | |
ヨガ教室 | 第2・4 木曜日 |
10時00分~11時30分 | 3,000円(3ヶ月) | |
みなみ俳句 | 第3木曜日 |
午後1時30分~ 3時30分 | 月1,000円を3ヵ月 まとめて | |
筝曲 | 第2・4 木曜日 |
午後12時~ 3時30分 | 2,000円(毎月) 欠席時は1回500円 |
生田流 |
色紙墨彩画 | 第2木曜日 |
午後1時30分~3時30分 |
1,000円(毎回) | やさしい墨彩画上級者 |
やさしい墨彩画教室 | 第1木曜日 |
午後1時30分~3時30分 |
1,000円(毎回) | |
コーラス「コール・エトワール」 | 第1・3 水曜日 |
午後1時~3時 7/19(月)午後1時30分~3時 |
月1,500円2か月払い | 中央区老人 クラブ主催 |
民踊 | 第2・4 水曜日 |
午後1時30分~ 3時30分 | 1,000円(毎月) | |
絵画 | 第1・2・3 水曜日 |
午後1時~3時 | 1,000円(毎月) | 第2水曜日 (講師あり) 第1・3水曜日(自習活動) |
民踊研究会 | 第3火曜日 |
午後1時30分~3時30分 | 無料 | |
歌謡曲で楽しくエクササイズ | 第1・3金曜日 |
午前10時30分~11時50分 | 月1,000円(毎月) | |
着物着付 | 第1・4 火曜日 |
午後1時30分~ 3時30分 | 1,000円(毎月) | |
フォークダンス | 第1・3 月曜日 活動休止中 |
午前10時~12時 | 200円(各回) | |
卓球ひろばB | 第1・2・3・5 月曜日 活動休止中 |
正午~1時50分 | 入会金1,000円(入会300円+ボール代700円) ボール代随時徴収あり |
|
卓球ひろばC | 第1・2・3・5 月曜日 活動休止中 |
2時~3時50分 | 入会金300円 ボール代臨時徴収あり |
|
健康太極拳 | 第2・4 月曜日 |
午前10時~ 11時30分 |
月1,000円を3ヶ月 まとめて | |
大正琴 | 第3 月曜日 |
午後1時15分~ 3時 | 無料 | 琴城流 |