イベント
お電話または直接お越しください。(TEL 06-6213-2172)
イベント | 日程等 | 内容 | 参加費 |
---|---|---|---|
★お知らせ★ | *令和1月15日(金)~ 3月7日(日) 緊急事態宣言の発令に伴い、感染拡大防止対策を講じつつ、利用制限のうえで開館いたします。 |
●下記内容・業務のみになります。 ◎百歳体操 ◎百歳体操講習会 ◎数独 ◎各種相談業務 ●新型コロナウイルス感染予防のため、下記対策を行います。 ※ご来館時のお願い ・体調不良の方の入館はお控え願います。 ・ご来館時は、マスク着用をお願いします。 ・受付にて体温の計測をします。37.5℃以上あった場合は 入館はご遠慮いただきます。 ・手指の消毒をお願いします。 ・飲み物は各自でご持参ください。 (水分補給以外の飲食は禁止です。) ・ ハンカチ等をご持参ください。 ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。 |
|
歌謡舞踊ショー | 令和3年4/8(木) 午後2時~午後3時 |
、踊る0・Y・G(おやじ)の会(主宰 岡原恵子先生)の皆さんが、歌謡曲に合わせて踊る、新舞踊。 |
無料 |
世代間交流 将棋大会 | 令和3年3/13日(土) 午後1時30分~3時30分 |
小学生に将棋を教えるボランティア 募集中! | |
ちゅおうおもちゃ病院 | 令和3年3/6日(土) 午後1時~3時 開催場所:中央区南老人福祉センター |
おもちゃのお医者さん、募集中! 壊れたおもちゃを子どもの目の前で直してあげるそんな活動に参加しませんか。 |
|
童謡ひろば (3月開催中止) | 令和3年3/9(火) 午前10時15分~11時45分 場所:中央会館 開催中止 |
生演奏に合わせて、世代を超えてみんなで一緒に歌をうたいましょう。 |
100円/回 |
シニアいきいき遊び (3月開催中止) | 令和3年3/3日(水) 午前10時30分~12時 定員:20名(先着順・要申込) 申込:窓口、もしくはお電話での受付 |
ゲーム、体操等 持ち物:タオル |
無料 |
懐かしの名曲レコード コンサート | 令和3年3/17(水) 午前10時~11時 定員:20名(先着順・要申込) 申込:窓口、もしくはお電話で受付 |
懐かしいレコード音楽を聴きながら心身ともにリフレッシュしませんか! |
無料 |
リズムストレッチ体操 (3月開催中止) | 2/24(開催中止) 3/10・24 全6回 水曜日 午前10時30分~12時 定員:20名 申込:窓口にて先着順で受付 全6回 午前10時30分~12時(90分) |
簡単なストレッチなど 持物:タオル、水分補給のため飲料水をご持参ください。 |
1,000円 全期間分 |
おもしろ健康智恵教室 | 令和3年 3/27(土) 午後1時30分~3時 定員:20名(先着順・要申込) 申込:窓口、もしくはお電話で受付 |
誰とでも友達になれるふれあいゲーム。 道具を使わず出来る脳トレーニングゲーム。 |
無料 |
講座
講座名 | 開催日 | 時間 | 教材費等 | 備考 |
---|---|---|---|---|
現在、情報はありません |
サークル・同好会
お電話または直接お越しください。(TEL 06-6213-2172)
サークル名 | 曜日 | 時間 | 会費等 | 備考 |
---|---|---|---|---|
卓球ひろばA | 第1・2・3・5 月曜日 3月開催中止 |
午前10時~ 11時50分 |
入会金1,000円(入会300円+ボール代700円) ボール代随時徴収あり |
|
オカリナ | 第1・第3 金曜日 3月開催中止 |
午前10時~12時 |
500円(毎回) |
|
尺八の広場 | 第4土曜日 3月開催中止 |
午前10時~ 午後4時45分 | 会費;1,000円(毎月)+年間費2,000円 |
|
謡曲 | 第1水曜日 3月開催中止 |
午前10時~12時 | 2,000円(年会費) | 観世流 |
いきいき百歳体操 A・B・C | 毎週火曜日・金曜日 |
A教室 午前10時00分~10時30分 B教室 午前10時40分~11時10分 C教室 午前11時20分~11時50分 |
無料 | |
|
無料 | |||
ゆっくり尺八 教室 | 第2土曜日 3月開催中止 |
午前10時~12時 | 月会費:無料、 年会費:1,000円 尺八レンタル:無料、 購 入:4,800円 |
|
民謡 | 第2・4・5 金曜日 3月開催中止 |
午後1時~3時 | 月1,000円(毎月) | |
歌謡A | 第1・3木曜日 3月開催中止 |
午後1時~2時30分 | 1カ月700円を2ヶ月分 まとめて | |
歌謡B | 第1・3木曜日 3月開催中止 |
午後2時40分~ 4時10分 | 1カ月700円を2ヶ月分 まとめて | |
社交ダンス ひろば | 第2・3・4 月曜日 3月開催中止 |
午後1時30分~ 3時30分 | 無料 | 第4は2階軽運動室にて開催 |
フラダンス プルメリア | 第2・4 火曜日 3月開催中止 |
午後1時~3時 | 月1,500円を2ヶ月 まとめて | |
健康の~びのび♪体操 | 第1火曜日 3月開催中止 |
午後1時30分~ 2時30分 | 月500円を2ヶ月 まとめて | |
囲碁・将棋 ひろば | 月~土曜日 |
午後1時~4時45分 | 無料 | 自由参加 |
カラオケ | 第1・2・3 土曜日 3月開催中止 |
正午~4時30分 | 入会金1,500円 | |
詩吟 | 第1・3 金曜日 |
午後1時~3時30分 | 2,000円(毎月) | 日本国風流 |
ヨガ教室 | 第2・4 木曜日 |
10時30分~11時50分 | 3,000円(3ヶ月) | |
みなみ俳句 | 第3木曜日 |
午後1時30分~ 3時30分 | 月1,000円を3ヵ月 まとめて | |
筝曲 | 第2・4 木曜日 |
午後12時~ 3時30分 | 2,000円(毎月) 欠席時は1回500円 |
生田流 |
花の墨彩画教室D | 第2木曜日 |
午後2時~4時 | 1,000円(毎月) | A・B教室の経験者が対象 |
花の墨彩画教室C | 第2木曜日 |
午前11時~1時 | 1,000円(毎月) | A・B教室の経験者が対象 |
花の墨彩画教室B | 第1木曜日 |
午後2時~4時 | 1,000円(毎月) | |
花の墨彩画教室A | 第1木曜日 |
午前11時~1時 | 1,000円(毎月) | |
コーラス「コール・エトワール」 | 第1・3 水曜日 |
午後1時~3時 | 月1,500円2か月払い | 中央区老人 クラブ主催 |
民踊 | 第2・4 水曜日 |
午後1時30分~ 3時30分 | 1,000円(毎月) | |
絵画 | 第1・2・3 水曜日 |
午後1時~3時 | 1,000円(毎月) | 第2水曜日 (講師あり) 第1・3水曜日(自習活動) |
民踊研究会 | 第3火曜日 |
午後1時30分~3時30分 | 無料 | |
刺繍B | 第4火曜日 3月開催中止 |
午後1時30分~ 3時30分 | 1,000円(毎月)+ 材料代 | |
刺繍A | 第4火曜日 3月開催中止 |
午前10時30分~ 12時30分 | 1,000円(毎月)+ 材料代 | |
着物着付 | 第1・4 火曜日 3月開催中止 |
午後1時30分~ 3時30分 | 1,000円(毎月) | |
手芸 | 第1・3 火曜日 3月開催中止 |
午後1時30分~ 3時30分 | 1,000円(1ヶ月)+ 材料代 | |
スクエアダンス | 第1・3 月曜日 3月開催中止 |
午前10時~12時 | 200円(各回) | |
卓球ひろばB | 第1・2・3・5 月曜日 3月開催中止 |
正午~1時50分 | 入会金1,000円(入会300円+ボール代700円) ボール代随時徴収あり |
|
卓球ひろばC | 第1・2・3・5 月曜日 3月開催中止 |
2時~3時50分 | 入会金300円 ボール代臨時徴収あり |
|
健康太極拳 | 第2・4 月曜日 |
午前10時~ 11時30分 | 月1,000円を3ヶ月 まとめて | |
ゆびの体操趣味の大正琴B | 第1・3 月曜日 |
午後3時15分~ 4時30分 | 1,000円(1回) | 琴城流 初心者 |
ゆびの体操趣味の大正琴A | 第1・3 月曜日 |
午後1時15分~3時 | 1,000円(1回) | 琴城流 経験者 |